節約したい ランキング
女性が節約したいと思っている生活費ランキングです。
「節約・生活費に関する女性への実態調査」
(NTTコミュニケーションズ・2016年9月)
(20~49歳の女性500名を対象)
1位「スマートフォンの利用料金」(70.2%)
2位「水道光熱費」(51.4%)
3位「飲食費」(44.8%)
4位「保険料」(23.0%)
5位「ファッション・衣類購入費」(19.8%)
「実際には難しい・方法がわからないと感じるもの」
1位「スマートフォンの利用料金」(55.8%)
2位「水道光熱費」(31.6%)
3位「飲食費」(22.8%)
4位「保険料」(14.8%)
5位「趣味・娯楽費」(8.4%)
「携帯料金を月3,000~5,000円程度節約できるとしたら何に充てるか」
1位「将来のための貯蓄」(67.8%)
2位「飲食費」(22.2%)
3位「旅行・レジャー」(19.6%)
4位「子供の養育費・教育費」(19.2%)
5位「趣味・娯楽費用」(15.8%)
「スマートフォンの利用料金」
と
「将来のための貯蓄」
がポイントになっていると思いました。
・プランの見直し
・格安スマホへの切り替え
などで月5000円くらいの節約は可能かなと思います。
(連絡、通信手段のみの利用なら)